top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
YOSHI YOGA
YOSHIYOGAについて
PROFILE
MENU
YOGA
アーユルヴェーダ
数秘術
SCHEDULE
NEWS
CONTACT
Blog
Book Online
More
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
スケジュール
ヨガ哲学
アーユルヴェーダ
あなみdeヨガ
イベント
日常
インド
自律神経メンテナンス
ヨガ
フード
バリ
数秘学
検索
ペルセウス座流星群
昨夜は 久々に 大勢で 大ケ山へ 雲の流れにより 移り変わる 天体ショー 山里ならではの 贅沢な夜でした
YOSHIYOGA
2018年8月12日
読了時間: 1分
来年へ
昨日ぐらいから 来年への展望と メッセージが重なる 9月は 横浜へ 10月は 東京へ YOSHIYOGAの 次へ向けて 学びを深めます 毎年 10月は 翌年の年間エネルギーと 同じ数に 来年に 実現したいことが あるかたは 10月に プレチャレンジをおすすめします 移住なら...
YOSHIYOGA
2018年8月10日
読了時間: 1分
お墓参り
迎え火に向けて お墓の掃除 遠くの 大きな何かに 祈るより 身近なものへ 祈り 今に感謝する事の 大切さ 実感 地に足つけて 空を見上げたい さあ 今から YOSHIYOGA津山クラスへ 向かいます
YOSHIYOGA
2018年8月10日
読了時間: 1分
73年
今日は 長崎平和記念日 戦後73年 施設でのヨガ体操の時 当時 小学6年生 二十歳前 二十歳 お話を伺う 悲しみや 痛みは 時の流れで 和らいでいくべき ただ 間違いを繰り返さないために 忘れてはいけない事 人が人を殺す事に 何一つ正しい事はなく 与えられる情報に...
YOSHIYOGA
2018年8月9日
読了時間: 1分
エアコンなし
今日は 温泉プールヨガ カウンセリング 一日山里で 日中も 窓開けて エアコンなしで ミミさん 爆睡です 週間予報も 今日くらいの最高気温 過ごしやすい 山里の夏 戻ってきました
YOSHIYOGA
2018年8月7日
読了時間: 1分
残暑お見舞い申し上げます
今日から立秋 山里の朝も 少しだけ 涼しく感じられます 暑さに 消耗しすぎず 冷房で 身体を冷やしすぎず 心身に やさしく 穏やかに 過ごしてください
YOSHIYOGA
2018年8月7日
読了時間: 1分
いつもの場所
いつもの場所で あなみdeヨガ お知らせ書き上げました 今日の YOSHIYOGA津山クラスから お渡しできそうです 明日の あなみdeヨガ 暑さが激しいので 残念ながら お休みします 来週は幾分 気温も下がるので 心地よい山里の風 吹くと思います さあ 今から...
YOSHIYOGA
2018年8月3日
読了時間: 1分
平成最後の夏
平成31年 4月30日 年号が変わります 平成元年 私は高校生 プリプリの(Diamond)が 年間一位の年 それから 30回目夏 平成最後の夏 そう思うと なんだか感慨深い 今年は暑いけど はじめての独り暮らし 尼崎の 西陽サンサンの エアコンなしのアパート暮らしに...
YOSHIYOGA
2018年8月2日
読了時間: 1分
記録更新
熊谷市で41.1度 日本最高気温更新 例年とは違う 暑さが長く続いています 暑さが続くと 意外な物の売上が 伸びるそうです その一つが 正露丸 暑さにともない 冷たいものをとりすぎたり 冷え過ぎた 部屋で薄着で寝る等 夏は 胃腸が疲れていくのでしょう...
YOSHIYOGA
2018年7月23日
読了時間: 1分
里山の夏
今年の夏は 山里も暑い 我が家も 実は クーラーデビュー 昨日の あなみdeヨガは サウンドヒーリングとのコラボクラス 山からの清風が 加茂川のせせらぎを 越えて フロアに広がり 空調なくても 終わりごろには 寝てしまわれる方も 身体が涼を もとめてます 今回も 里山昼食...
YOSHIYOGA
2018年7月22日
読了時間: 1分
土用の丑の日
みごとな晴れの夏日 暑さとのお付き合いは 長引きそうです ゆっくり 睡眠とれてますか? ヨガの効果は 正しいリラックス 最後の数分の リラックス感は この時期には とくに至福の時間に 出かける時は 腰が重くても 帰り道は 気持ち良く 翌日の 目覚めがスッキリするのが ヨガの...
YOSHIYOGA
2018年7月20日
読了時間: 1分
スイカ
次のレッスン間での間に スーパーにて 今 身体な求めてるもの いただいてます 南インドの5月より 暑いに違いない 今日この頃 食べ物大事ですね アーユルヴェーダ夏の養生 今月最後の 7月28日(土) あなみdeヨガは 夏のアーユルヴェーダヨガ 夏を乗り切る 生活のヒントと...
YOSHIYOGA
2018年7月19日
読了時間: 1分
マイナス五度
涼しい山里も 今日は暑い ヨガで使う ブランケット タオル 今日一日で全部 洗濯できそうです 只今 午後2時半 阿波 津山市 津山市内と阿波 五度違います 山里でも 暑さでヘトヘトです 皆さん 本当に 気をつけて お過ごしください
YOSHIYOGA
2018年7月17日
読了時間: 1分
蓮始開
今日は デイサービスセンターへ 毎月一回のヨガ体操へ 季節の話として 二十四節季 七十二候 今は ・蓮始開・ はすはじめてひらく 7月12日~7月16日 その名の通り 蓮の花が開く頃 これは 前に住んでいた場所のすぐ近くの 衆楽園の蓮の花 蓮の花は タイ インド バリ...
YOSHIYOGA
2018年7月13日
読了時間: 1分
近況
7月に入り 母が入院しました そして 災害 この一週間で 大きな変化 日常でない事の重なり 先週水曜日の シヴァナンダクラスから クラスを お休みさせていただくことが 多くなっています 実は ヨガをはじる9年前 大阪から 津山に戻ってきてすぐ 父と母が 同じ時期に...
YOSHIYOGA
2018年7月10日
読了時間: 1分
災害と心
晴れの国 岡山 数十年内はじめての大雨による災害 一緒に 避難所にいる年配の方も はじめての事と話してくださいました 私自身 阪神淡路大震災の時 西宮市に住んでいて その時勤めていた デイサービスセンターが 避難所となり 震災後 しばらく避難所側の お手伝いをしてました 今...
YOSHIYOGA
2018年7月9日
読了時間: 2分
避難所から
こちらは 実家の犬と共に 避難所へ ご好意で皆さんと離れた場所で 無事に 犬と共に眠れました SNSから 近隣の情報を得てますが まさに 今までにない状況に 山里をはじめ 岡山があるようです この大雨の中でも 屋外で生活を守ってくださっている 方々に感謝と これ以上...
YOSHIYOGA
2018年7月7日
読了時間: 1分
避難所へ
山里の雨は降り続き 現在 避難所となる 公民館へ なるべく 被害なく 早く 雨が上がりますように
YOSHIYOGA
2018年7月6日
読了時間: 1分
カエルの学校
すべて葉が落ちて 諦めかけていた クワズイモ 少し前に 葉が芽吹き 今では カエルの学校が開校されるほど 立派な葉が育ちました 変わらない様で 少しずつ 季節もすべてのものも 移ろいゆくものだと 感じました 先日 母が入院 大事はないのですが 息子としてできること...
YOSHIYOGA
2018年7月6日
読了時間: 1分
雨模様
台風の影響 あちらこちらに 比較的 穏やかな山里も 雨がつづきます 今日は 19時~ 東一宮クラス 明日 7月6日(金)は YOSHIYOGA津山クラス 18時半~ リフレッシュヨガ 20時~ リラックスヨガ 雨続き 水のドーシャ(カファ)が高まり 足もとが悪く...
YOSHIYOGA
2018年7月5日
読了時間: 1分
bottom of page