top of page
検索


季節を巡るアーユルヴェーダ
インドのイメージ 先生の自己紹介 桜の話 なごやかなお話から スパイスの話 そして自然とアーユルヴェーダのお話へ サルトリイバラ きっと裏山にありそう 春の過ごし方 身体の中に冷えが残りながら 冬に比べて消化力の低下 それに伴い免疫力も低下 花粉症 むくみ 惰眠 五月病...

YOSHIYOGA
2019年4月12日読了時間: 2分
重い日から軽やかな日
昨日は 重ーい日 15時~の出張ヨガクラスだけなので あれやこれや やろうかなーと思いとうらはら 布団からでれない 寝ようと思っても 鼻が詰まって 目が覚める うーん まさに カパの極まり 私の体質は 火 風 水 三つの体質(ドーシャ)の内 火 水 体質です 季節は春...

YOSHIYOGA
2019年4月11日読了時間: 1分
季節を巡るアーユルヴェーダ 春の章
来週の木曜日 午前から 津山市上之町 SANTOSHAにて 浅貝先生による WSがあります 私も参加 今から楽しみです 数年前に アーユルヴェーダ セルフケアアドバイザーを 半年かけて学んだ際に 教えていただいた先生 とめもわかりやすく でも きっちり ちゃんと...

YOSHIYOGA
2019年4月4日読了時間: 1分


おひつじ座の新月 再スタート
4月5日 金曜日 17:51 おひつじ座の位置で新月が起こります 12サイクルの最初の おひつじ座は 「スタート 再スタートの星座」 このスタートは 今あるしがらみを断ち切って 次のステージへ 飛躍する意味 身体的にはデトックス効果の高い時となります 毎週金曜日開催している...

YOSHIYOGA
2019年4月4日読了時間: 1分


自律神経を整えるヨガ
宇宙元旦 春分 満月 ホーリー 個人の運気も良い日に 気持ちいいヨガ ~自律神経メンテナンス~ 開催を決定しました 現在 YOSHIYOGA津山クラス 毎週金曜日 20時~ YOSHIYOGA湯郷クラス 毎月一回 気持ちいいヨガ メンタルヘルスヨガ リストラティブヨガ...

YOSHIYOGA
2019年3月22日読了時間: 1分
bottom of page