top of page

誕生日の気づき 

誕生日の昨日は

朝いちからの映画鑑賞を終えて

そのまま

出張ヨガクラス

ゴールドジム YOSHIYOGAクラス(土曜14時 リラックスヨガ 23日最終)

共に今年最後となるので

笑顔で年末の挨拶で終え


そのままパートナーと夕食へ

車の移動中

「最近イライラしてない?」


振り返ると

とあるドックランの受付での場面や

ちょっとしたプライベートでの場面で

些細なことに対して

瞬間的な怒りが

最近多く起こっていた


朝食の仕事でも

新しく来た方々に上手く教えなければと

気負っていた


振り返ると

中学時代

趣味バレーボールサークル

病院勤務時代


過去何度か

自分がしっかりと

自分が頑張らないと

気負っていた時に

空回りしてしまう


がんばることはいいのだけれど

自分にだけでなく

周りの人々に厳しくなりすぎていく自分

結果

孤立してしまう自分


そして

先月から

心揺れることがあり

感情を消化しきれず抑えて

自分だけが辛いと思っていた時期があった


それを見せまいとして

周りの出来事に対して

過剰に分析してしまう傾向


他人の感情に対して責任を感じすぎ

人と人のつながりの変化を感じすぎたり


これは

本の 四つの約束 に書かれている

【なにごとも個人的に受け取らない】

【思い込みをしない】

メッセージの二つに

分かっているようで

反していた自分を再確認


なんだか

誕生日から冬至に向けて

ポジティブだけでなく

ネガティブなことも

メッセージ


誰だって完璧ではないし

失敗もする

52年の時の中で

同じような失敗の繰り返さないように


この年齢で

先生と呼ばれる仕事をしていると

年々

ポジティブに褒めてることはあっても

ネガティブな面の指摘をしてくれることは

本当に少なくなっていく


なんでもこちらの希望に合わせて

良い気分にしてくれる人は

居心地いいけど


本当に相手の事を考えた上で

伝えにくいことも

自然に伝えてくれる存在


この気づきをくれる

パートナーに

心から感謝です


何気ない日々のようで

11年の時が

ちゃんと大切なつながりになっていること

これも

改めて気づかされた

大切なメッセージ



今朝は

誕生日に買った

落合にある

ル・ペッシェ・ミニヨンのフルーツタルト

思いっきり

たらふくいただきました


窓ふきの終えて

今年中の支払いも終えて

車の洗車の終えて


この後

今年最後のオープンクラス

一宮公民館クラスへ行ってきます


寒い夜に

お越しいただける皆さんに

感謝を込めて

心を込めてヨガをお届けします


今年一番の寒さが

冬至を迎えるこの時にやってきます


身体に気を付けて

過ごしてくださいね
















 
 
 

Comments


bottom of page