top of page

夏の過ごし方 食事編


日々がつづいた後に


我が町にも

ものすごい残暑がやってきます


アーユルヴェーダ的夏の過ごし方

食事について

季節の食べ物をいただきながら

甘味 冷性 液体 油分

すすめられてます


米 麦 穀物類は甘味に属します


みなさんはどんなメニューを

思い浮かべますか?


私がこの夏

良く作ったのは

この二品

ree

ゴーヤチャンプル

はじめに油にクミンシードの香りをつけると

より一層おいしくなります

クミンには消化を助ける働きも



冬瓜スープ

この夏から始めて

チャレンジした食材ですが

一度作ると気軽に使える食材でした

多めに作ってストック

冷蔵庫で冷たくしても

美味しくいただきます



オートミール

牛乳と一緒に

寝る前にミルク ヨーグルトに浸すと

冷たく食べ頃に


カップごどレンチンでやさしい牛乳粥


バナナと牛乳 卵で混ぜて

フライパンにて焼いて

パンケーキ風にしたり



再びの緊急事態宣言

家での食事

楽しく 美味しく 効果的に


昼寝もおすすめですよ










 
 
 

コメント


bottom of page