再生
- YOSHIYOGA
- 2019年5月30日
- 読了時間: 1分

我が家のクワズイモ
おととしの寒さでが枯れてしまい
そのままにしていたら
復活していきいきと
今年の寒さでも
同じく葉かれてしまい
二度目は無理かなと
思っていましたが
今年も
若い青々とした葉が
顔を出してくれました
ありがとう✳
実は実家のミミが
先週末から元気がなく
陰部から出血
呼吸も荒く
肺雑音が感じられて
寝たまま飲まず食わず
母ももう無理かなと諦めて
気落ちしていましたが
水を飲みはじめ
昨日くらいから
よろつきながらも
歩き出し
少しだけど食べる事が
できました
10歳を超えているので
今後いつなにが起こるか
わかりませんが
それでも
少しでも回復し
生気が感じあれるこのときが
更に
いとしく感じます
とても
耐えがたい
厳しい寒さに
さらされて
葉が落ち
外観が変わり
生きている事を
声に出して
表現しずらくても
それを
見守る人と
生きるという思いが
そこに残っていれば
その時が訪れると
再生がある
誰にでも
生きていて欲しいと
願う人はいる
形を変えながらも
幾重にもは
つながっていく