top of page

ふたつ


先日の「2」のつづき

「2」は「ふたつ」

相反する「二極」があるから

どちかを選択する

そこに「迷い」が生まれる

まずは

迷えるということは

幸せなこと

世の中には

どう望んでも変えれないものあり

選ぶことすらできない事も

努力などでは覆す事もできない

事が多くある

迷うことは

間違っている事ではない

そこで

迷いを受け入れる5つの方法を

①迷っていることは悪いことではなく

 幸せな状況である事

②保留という選択ある

③どうしても決めれないときは どちらもいいという事

④コイントスやくじ等で決めて

 その時の感情に自分の本当の声を聴く

⑤選んだら それがベスト 

唯一の道として覚悟する

迷い 時間 保留 運 

様々な要素から感情に飲み込まれず

蓋をせず

時が来て答えがでたら

覚悟を決めて進む

人生には幾度か

大きな選択をしなければならない時が

そんな時にこの5つの方法や

数字からのメッセージが

良い選択のサポートになり

お役に立てば願います

YOSHI 


bottom of page