修業
- YOSHIYOGA
- 2017年1月26日
- 読了時間: 1分
生きるために繰り返される
毎日の営み
アーユルヴェーダでは
人間の体は7つの〈身体構成要素〉でできているといわれています
・ラサ(体液)
・血液
・筋肉
・脂肪
・骨
・骨髄
・生殖組織
これらはすべて
取り入れられた
食事から始まり
体内で順番に作られているとされる
すべては
食べるものによりできている
そして生活の中で
自分の体質を知り
季節の影響を知り
不要物をためずに排出する
これらを整えていくことが
ヨガの三大要素
「修業」である

この視点からも
アーユルヴェーダはヨガの一部であり
ヨガはアーユルヴェーダの一部と言える